- 2 名前:学生さんは名前がない 投稿日:2013/06/19(水) 20:36:41.95 ID:FwaP5xMQP
- 容器が皿に見える限界ってのがあるんだな
これはお盆で食ってるみたいで無理
- 3 名前:学生さんは名前がない 投稿日:2013/06/19(水) 21:08:45.06 ID:zvYynRrb0
- 飯じゃなくてエサだねこりゃ
- 4 名前:学生さんは名前がない 投稿日:2013/06/19(水) 21:26:20.70 ID:3c5Uifjd0
- デカ盛りはどうしても見た目が下品になっちゃうからな
でもこれは旨そう
食ってみたい
- 5 名前:学生さんは名前がない 投稿日:2013/06/19(水) 21:30:47.30 ID:aH4zeMF40
- 色々な意味で学食がこういうことをやっていいのかと思うのだが
- 6 名前:スレ主 ◆KceIhzaogg 投稿日:2013/06/19(水) 21:35:24.58 ID:sfcq53f9T
- なんでオボンに直乗せなの
- 7 名前:学生さんは名前がない 投稿日:2013/06/19(水) 21:50:30.46 ID:2q20xyi20
- うちの学食は米だけ多くてルーが少ない
米余るっちゅーの
- 8 名前:学生さんは名前がない 投稿日:2013/06/19(水) 21:53:04.95 ID:KpoZ6eUc0
- これも米が足りない気がするが・・・
- 9 名前:学生さんは名前がない 投稿日:2013/06/19(水) 21:55:15.81 ID:qQLj79k00
- 芸が無いな
- 10 名前:学生さんは名前がない 投稿日:2013/06/19(水) 22:08:17.85 ID:dHjPNpM00
- 学食に芸なんぞいらん
- 11 名前:学生さんは名前がない 投稿日:2013/06/19(水) 22:10:53.81 ID:+58pdKEi0
- 2人で食ったよ 260円で腹一杯
- 12 名前:学生さんは名前がない 投稿日:2013/06/19(水) 22:16:03.70 ID:7eWXkOZO0
- これ実際にはルーもっと少ないから後半はほとんど米だけになる
- 13 名前:学生さんは名前がない 投稿日:2013/06/20(木) 00:31:46.70 ID:76utVhYb0
- 何故学食のカレーは具無しのスープ状態なのか
- 14 名前:学生さんは名前がない 投稿日:2013/06/20(木) 00:33:59.81 ID:2jNpeQHK0
- お前の大学だけだろ
大学のカレーは結構具が多いもんだろ
肉はチキンだが
- 15 名前:marumera ◆TAtGt1suN6 投稿日:2013/06/20(木) 00:42:32.09 ID:/k9fj87J0
- うちの学食は皆無ではないけどあんまり入ってなかった希ガス
公開日: 2013/05/22
明治大学駿河台キャンパス、リバティータワー17Fにある学食「スカイラウンジ暁」の・大盛りメニューのトリプルカレー。
このボリュームで520円は安い。一人で食べる人も・けっこういるそうです。学食の取材に行った時に、撮らせて頂きました。
明治大学の学食のカレーが凄いと話題に!たった520円で米2合という破格の量